Quantcast
Channel: otapps
Browsing all 196 articles
Browse latest View live

「ツイートの一括削除を行ったあと、新しくツイートしても自身のツイート一覧にツイートが反映されなくなった話。 」 の続き

先日、ツイートの一括削除を行ったあと、新しくツイートしても自身のツイート一覧にツイートが反映されなくなった話。という記事を書きましたが…。 その話の続きです。 私も使用させて頂いている、あるウェブサービスの開発者さんに教 […]

View Article


各種サービスのアイコン変更と、ファビコンつけてみた話。

各種サービスのアプリケーションアイコンを変更しました。 ついでにファビコンもつけてみました。 とてもとても可愛くなった気がします。

View Article


Twitterのアプリケーション新規登録時に、開発者のTwitterアカウントと携帯電話の関連付けが必須になった模様。

TwitterDevelopersのアプリケーション新規登録画面で、新規アプリケーションを登録する場合に開発者のTwitterアカウントと携帯電話の関連付けが必須になった模様。 従来通り、アプリケーション登録画面で必要事 […]

View Article

改めて、ツイ探偵の公開停止理由について。

公開後、一ヶ月に満たない内に公開停止したツイ探偵のPV数とUUの話です。 名探偵コナン見てたら「ツイ探偵」というサイト名を思いついて、「何か作りたいなー」とは思ったのですが…。 特にアイディアも無いので、既存のサービスを […]

View Article

Twitterのプロフィール更新がやりやすくなってるようで…。

Twitter眺めていたら @ww24 さんの以下のようなつぶやきを発見。 Twitter のプロフィール変更の UI が進化してた pic.twitter.com/RdX8ciiY3f — たけ‏.@3/1 […]

View Article


「使用しなくなったTwitter連携アプリは連携解除してね!!」とか思うその理由。

私が運営しているTwitter連携サービスのFAQには以下のような項目を用意しています。 もう使わないから連携を解除したい。 Twitterの「設定」→「アプリ連携」からひすったーの連携を解除して下さい。 ひすったーに限 […]

View Article

Twitterでユーザタイムラインに新規ツイートが反映されない現象が一部で発生している模様。

先日、ツイートの一括削除を行ったあと、新しくツイートしても自身のツイート一覧にツイートが反映されなくなった話。 という記事を書きましたが…。 今現時点で、特にツイートの一括削除等を行なっていないにも関わらず何故か「ユーザ […]

View Article

まず「目的」が何かが重要で、目的を達成出来るならどんな道具を使うかは問題ではないし、逆に目的達成が困難であるなら道具を変更する事も考えるべきだと思うのだけ...

あ。タイトル超長くなっちゃった。 さて、色んな場面で、 「俺、○○使ってるんだぜぃ!くーるだろぅ!?今時○○なんて使ってんの?だっさ!!」 みたいなノリを見ては少々ウンザリします。 具体的には…。 スマホとガラケー Tw […]

View Article


ちょっと前に、フォロ爆だとか、ファボ爆だとかを全力でバカにしたばかりだけれど・‥。

ちょっと前に、フォロ爆だとかファボ爆とかを全力でバカにしたばかりなのですが…。 ブログやウェブサービス等の更新通知の話です。 現時点で、私(バフ)が使用しているTwitterアカウントは三つ。 といっても、普通につぶやい […]

View Article


あるTwitter連携アプリの動きというか、その発想に、主に悪い意味で「感心」した話。

これ、ちょっと前にTwitterでもツイートしたネタなのですが…。 特定のアプリを認可したユーザが特定の内容のつぶやきを投稿した場合に、その内容を「一部置換」してしまうアプリが存在します。 で、まぁ、そのアプリを認可済み […]

View Article

「かたおもったー」に片思われ一覧機能を再度実装しました。

タイトル通り、「かたおもったー」に片思われ一覧機能を再度実装しました。 「再度」というのは、先日一瞬だけ公開して、すぐに機能削除したんですよね〜。 まぁ、とりあえず実装しました。(コメントアウトしてたのを戻しただけですけ […]

View Article

「武雄市図書館否定派の方の事についてつぶやいて”流石にアレかなあ…”と削除してみたら、そのツイートをサルベージされちゃった…。」みたいな話。

この記事は編集しています。 武雄市図書館は、一応(カナリ遠いけど)県内なので、友人との食事のために武雄市に行ったついでとかで、行ったことがあるのですが、それほど近場というわけでも無いので、あえて言うなら「それ程興味が無い […]

View Article

大分前に書いた記事に対する反応を見つけたので・・・。TwitterAPIのアクセス権及び、ユーザへの説明(?)がどうとかいう話です。

大分前に、Twitter歴診断というTwitter連携サービスが「危険」だと騒がれている「その理由」について納得出来ないという話。という記事を書きました。 その記事に対してChamiu_ITさんが以下のような言及をしてい […]

View Article


「ブロック済みアカウントチェッカー」が一時的に利用出来ない状態になっていました。

「ひすったー」「かたおもったー」「ブロック済みアカウントチェッカー」は、公開後1ヶ月程度で停止したツイ探偵の機能をそれぞれ削る形でリニューアルしたのですが…。 それ以後、一部の環境で上手く認証出来ない現象が発生していたよ […]

View Article

アドネットワーク「i-mobile」(アイモバイル)のサポートが素早く的確だった話。

先日、アドネットワーク「i-mobile」に登録してみました。 んで、実際使ってみると、数点わからない事があり、早速サポートに問い合わせメールを投げさせて頂いたのです。 その問い合わせ内容については、個人的な事情により伏 […]

View Article


Twitter Cardsを設定して「反映された〜!!」とニヤニヤしていたら…。

いくつかのサイトに、Twitter Cardsを設定してみました。 んで、反映されました。 「反映された〜!きたこれ!!」なんて、しばらくニヤニヤしていたのです。 と、そこまでは良かったのです。 文章をよく見てみると…。 […]

View Article

「ユーザのことを考えていない」とか、実名の個人だとか企業が言われちゃうと…。

先日の記事に書こうか悩んだ事なのですが…。 本題とカナリずれた話ですし、例の記事には色々と余計なものが含まれすぎている気がしたのであらためて。 さて、良く「ユーザの事を考えてない」「ユーザあってこそなのに…」なんて発言を […]

View Article


Twitterアカウントが凍結されるとどうなるのか試してみました。

先日、「テスト用(?)のTwitterアカウントで凍結初体験した」といった趣旨の記事を書きましたが・・・。 その凍結されたアカウント、そのままにしていたので、ちょっとログインして試してみました。 ログインしてみると・・・ […]

View Article

「ひすったー」の履歴一覧の表示方法として「詳細モード」を追加しました。

ひすったーの履歴一覧表示方法として「詳細モード」を追加しました。 詳細モードを利用するには、ひすったーの履歴画面上部にある から、詳細モードに切り替えて下さい。 詳細モードを使用する事で、従来のアイコンのみの表示(下図参 […]

View Article

「かたおもったー」に「相互フォロー済み一覧」(両思い一覧?)的な機能を実装しました。

かたおもったーに「相互フォロー済み一覧」的な機能をくっつけておきました。 相互フォロー(?)が成立している相手を一覧表示出来ます。 何に使えるのかはわかりませんが、必要な方がいたら御利用下さい。

View Article
Browsing all 196 articles
Browse latest View live